この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には
心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い
復興を心よりお祈り申し上げております。
時間が経つにつれ、刻一刻と東日本大地震の被害の大きさが
明らかになってきました。
連日、各メディアでは、地震、津波、原発問題の災害について、
取り上げられておりますが、
今、このような時、だからこそ、被災地の皆さんに対して
「一人一人が何を出来るのか、考える時だと思います。」
身近なことで、すぐにできることと言えば 『節電!!』
小さなことかもしれませんが、
皆さんが実行することで、大きな力へと変わります。
被災地で頑張っている方々へ、一刻も早く、
皆様の生活が取り戻されますように、心から願っております。
クロップカフェ{crop*cafe}も、今できることを考え、
「わたしたちにできることを、かたちにしていきたい」と、そう、心から願い、
今後も、困難な時を、共に乗り越えていきたいと思います。
下記に、東北地方・太平洋沖大地震にまつわる災害ダイヤルと
義援金受付先リストをまとめました。ぜひ、お役立ていただけましたら幸いです。
皆様の「小さいな想い」もたくさんの人が動けば、大きな力になると信じています。
-----------------------------------------------------------------------------------------
■ 通信各社の伝言ページ
-NTT東日本災害用伝言ダイヤル「171」
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html
-NTT東日本災害用ブロードバンド伝言板「web171」
https://www.web171.jp/top.php
-NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
-ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://dengon.softbank.ne.jp/
-KDDIの災害用伝言板サービス
http://dengon.ezweb.ne.jp/
-イー・モバイルの災害用伝言板
http://dengon.emnet.ne.jp/
-ウィルコムの災害用伝言板
http://dengon.willcom-inc.com/dengon/Top.do
■ 安否確認
-google 消息情報
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
-赤十字 安否情報確認サイト
http://www.familylinks.icrc.org/wfl/wfl_jap.nsf/docindex/locate_jap?opendocument
-MemoLi 現在位置表示機能
http://memoli.jp/pc/jinfo/
■ 救援支援サイト
-義援金等受付サイト情報
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
-緊急災害電話の無料通訳情報
http://www.bricks-corp.com/
■ 地震速報、情報サイト
地震速報 Yahoo!天気情報
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
地震速報 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/quake/
災害マップ
http://juki.nomaki.jp/saigaimap.htm
NTT docomo 災害伝言板
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
ソフトバンク 災害伝言板
http://dengon.softbank.ne.jp/J
au 災害伝言板
http://dengon.ezweb.ne.jp/
災害掲示板mobile
http://mobile-pal.com/saigai/
ミクシィ
http://mixi.jp/
ツイッター
http://twitter.com/
スカイプ
http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
スカイプ モバイル
http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/on-your-mobile/
日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/
ユニセフ
http://www.unicef.or.jp/
NTT Docomo(携帯電話)
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/social/charity/index.html
ソフトバンクモバイル (携帯電話)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110312_04/
KDDI (携帯電話)
http://www.kddi.com/news/topics/20110313.html
ジャパンネット銀行
http://www.japannetbank.co.jp/news/general2011/110312.html
三菱東京UFJ銀行(銀行)
http://www.bk.mufg.jp/news/news2011/pdf/news0312_02.pdf
シティバンク銀行(銀行)
http://www.citibank.co.jp/ja/index.html
24時間テレビ 愛は地球を救う
http://www.ntv.co.jp/24h/
フジテレビ(テレビ)
http://www.fujitv.co.jp/kokuchi/110313.html
ニッポン放送(ラジオ)
http://www.1242.com/information/saigai/
JFN FMラジオ (ラジオ)
http://www2.jfn.co.jp/sien/
セブン&アイ・ホールディングスグループ
http://www.7andi.com/
ローソン(コンビニ)
http://www.lawson.co.jp/index.html
サンクス
http://www.circleksunkus.jp/
ファミリーマート(コンビニ)
http://www.family.co.jp/topics/2011/110313_2.html
Tポイント
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0201
グルーポン
http://www.groupon.jp/cid/7995
goo募金
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
Google
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
Yahoo! ボランテイア
http://bokin.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
国境なき医師団
http://www.msf.or.jp/index.php
募金に関する注意事項
今回の災害に乗じて募金と称した詐欺を行う団体・個人が現れる可能性があります。
募金の際には過去の実績や会社の信用などを十分考慮して行ってください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
電話の使用は極力避けましょう。
緊急の連絡(119,110)で必要としています。
安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットや Skypeを使いましょう.
災害用伝言ダイヤル「171」◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。
現在公衆電話が無料で使えるそうです。
【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります。
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。
ただし国際電話は使えません。
無料公衆電話のかけ方。
・緑色のアナログ公衆電話
緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。
通話が終わると10円玉は戻ります。
・デジタル公衆電話
テレホンカードや10円玉を使わず、
受話器を取るだけで通話できるようになります。
Google では、本日起きた地震のあと、
連絡のとれない家族や友人がいる方のために、
Google Person Finder というツールを提供しています。
http://goo.gl/rlR07
携帯の電池がない方はビックカメラへ。 充電器を無料開放しているらしいです。
飲料が欲しい方はサントリーの自販機が無料開放しています。
お茶ノ水→【明大リバティタワー】
新宿→【高島屋タイムズスクエア】
池袋→【立教大学11、14号館】
浜松駅→【浜松市中区田町万年橋パークビル7Fマチノバ】
品川→【品川プリンスホテル】
避難場所一覧(23区)
【http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html 】
【首都圏の災害時帰宅困難者支援】
トイレや水道水の提供、避難情報、道路状況の提供をしてくれることになっています
→
各コンビニエンスストア、吉野家、カレーハウスCoCo壱番屋、
シェーキーズ、モスバーガー、ロイヤルホスト、シズラー、デニーズ、
山田うどん。 東京都内の避難所マップです。
電車が止まって帰れない方、チェックしてみてください。(東京総務局)
http://ow.ly/4chLi
かぶっているかもしれませんが。
地震が起きたら…
・窓あける。
・水道が通じていたら、お風呂に水をはる。
・電気が使えたら、ご飯たく。
・X字の亀裂はすぐ倒壊する!注意!
避難するとき…
・ケータイ、非常用充電器
・ラジオ
・ペットボトル水
・身分証
・預金通帳
・保険証
・印鑑
・家族の写真(はぐれたとき探すため)
・ホイッスル(倒壊に巻き込まれたとき救助の人に気づいてもらいやすくなるため生存率があがる。
ケータイの0か#ボタンでブザーがなる。機種によってはない)
・ヒールの人は折る!
・食料は3日間は自立する
・火事など2次災害に注意する
・パニックしている人がいたらしゃがんで落ち着いて!と叫ぶ
・ナプキンは止血帯になるらしい。
・お風呂の水はためといてください。
・赤ちゃんがいる方。赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、
クッションになるようなものを置いてください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
地震発生から、3月15日までに自衛隊の救出活動により助けられた方が、
1万5900名に及んでいるそうです。
岩手県、宮城県、福島県の被災地の方々に、被災地で救出活動を
全力で支えてくれている、全ての方にエールをおくりたいと思います。
皆様の「小さいな想い」もたくさんの人が動けば、大きな力になると信じています。
最近のコメント